【モテる顔立ち】男性が美人より少しブサイクくらいに群がる理由

テクニック・小技
この記事を書いた人
TOMIOKA

どーも、富岡です。
心理学の観点から恋愛を考える恋愛心理学を元にモテるためのテクニックを紹介します。
是非参考にしてね!

TOMIOKAをフォローする

美人と言われるのにモテない人っているのよね。

美人だからってモテるかと言ったらそうじゃないのよ!

逆にちょっと顔立ちの整ってない人がモテたりすることもあるわ。

男性心理から美人な女性より少しブスに行ってしまう理由を考えてみましょう。

スポンサーリンク

顔が良ければモテる?

人を好きになる条件の一つとして容姿、というのは誰にでもあるはずね。

美人な人は容姿端麗で、スタイル抜群で、キレイな服着て・・・

こういう人に惹かれるのは当然といえば当然なの。

人間は男女問わず本能的により子孫が残しやすい優れた遺伝子を残そうとするんだけど、その優れた遺伝子の中に容姿が含まれているということなのね。

目がパッチリ二重で大きくて、鼻が高くて、小顔で髪がキレイ…

こういう人を好きになるのは本能だから当然のことなのよ。

 

ただ、後天的に好みは決まってくるもの。

両親の顔立ちや自身の恋愛経験で好きな顔立ちって変わってくるのよね。

【女性の本能】優秀な遺伝子に恋をするのが女性の特徴
女性にモテる男の人ってモテだしたら止まらなくなるわよね。 なぜかというとそれは女性の本能に関係しているの。 ...

顔より性格が大事

外見は100点だったとしても性格はどう?

チヤホヤされるから、ちょっと調子乗ってるんじゃない?

自分をお高く思ってたり、男を見下したりしてたりしない?

そういう人はまずモテないわ。

 

大人の恋愛になるにつれ、年齢が上がっていくにつれ、容姿ではなく中身、性格が重視されるようになっていくのよ。

高校生や中学生は容姿が良ければ無条件でモテるけど、大学生や社会人になると容姿が良いだけではモテなくなり、なんだったら都合のいいだけの人になったりしちゃうのよね。

 

男性にとって美人は難易度が高い?

男の人は彼女になる人には自分だけの人でいて欲しいの。

美人であるということは、他の男からチヤホヤされる可能性があるし、取られちゃうことだってあるの。ずっと自分だけを見てもらうためにはランニングコストがかかるのよね。

また、美人な人と一緒にいると気が抜けなかったり、自分を出せなかったりしてすごく疲れちゃうのね。

 

そういう意味でも自分と釣り合わないとか、高嶺の花という苦手意識を持ってしまってなかなかとっつきにくい印象ができてしまうのね。

 

ただ男性は美人を横に置きたい、美女と歩きたいと本心では思っているの。

美人を連れていることが男性にとってはステータスで、プライドを満たしてくれる条件だからよ。

【男性のプライド】プライドが高い男性の特徴とアプローチのしかた
男の人ってプライドが高くてやーね! くだらないことで機嫌を損ねたりして子供みたい!めんどくさいわ。 でもその...

隙が無いとモテない

やっぱり恋愛には隙が無いとダメよ!

自分でも付け入る隙があるのか、無いのかってのは好きになる要素の一つだからね。

美人さんはぱっと見隙がなさそうだから、自分なんて・・・となるわけよ。

 

だから、美人さんでも天然ボケだったり、お笑い好きだったり、めっちゃ優しいような人はめちゃくちゃモテるわ。

隙があるように思えるからね。

逆に隙さえあれば美人じゃなくても全然モテたりするの。

一緒にいてどうか?っていうのが重要ってことね!

【隙アリ女子】男性ウケ抜群な少し隙がある女性の作り方
男性にモテる女性の条件の一つとして隙があるということがあげられるわね! なぜ隙がある女性がモテるのかしら? ...

 

【モテるぽっちゃり】デブとぽっちゃりの境界線は男女で違う?
ぽっちゃりとデブって紙一重よね。 特に男女間でぽっちゃりに対する認識は大きく違ってたり、ぽっちゃりがモテると言われ...

まとめ

美人でも容姿が良ければモテると思ったら大間違いよ!

 

美人がゆえに、自信があるゆえに性格が難しかったり、隙が無かったりすると、男の人からするととっつきにくいだけで一緒にいて疲れちゃう人になっちゃう。

そういう人は恋人じゃなく都合のいい人としてモテてしまったりするわ。

 

程よく隙を見せて、自分にでも手が届くのではないか?自分でも釣り合うのではないか?と思ってもらうことがモテるためには必要ね。

一緒にいて気を使いすぎず、楽に自分を出せるような雰囲気が大事ね!

スポンサーリンク
テクニック・小技
TOMIOKAをフォローする
スポンサーリンク
もてろぐ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました